動物病院 ブログ

~ワンザップのご案内~

プールと栄養相談で ダイエット始めませんか?
動物看護師を巻き込んでダイエットに 取り組みましょう!!

ワンザップとは、、、
・動物看護師がマンツーマンで減量をサポートするダイエットプ ランです
・ごはんの内容や種類をサポートする栄養相談やウォータートレ ッドミルやカバレッティ、バランスボールなどを使用した 運動 サポートを行います
・栄養相談とセットになっており、食事管理も徹底することで相 乗効果が期待できます

 

~ダイエットチャレンジ!~

ロイヤルカナンでダイエットに特化したキャンペーンを実施中!
動物看護師を巻き込んでダイエットに 取り組みましょう!!

ダイエット系のご飯を食べて少しでも減量できていれば…ドライのご飯1袋と、ウェットのご飯かダイエット用のおやつから選んでもらえるプレゼント☆

すでにダイエット系のご飯を食べてる子も参加OK!

グランプリにはいぬのきもち、ねこのきもちに掲載されるチャンスが…!?

 

~エキゾチックアニマルのレントゲン検査~

みなさんこんにちは!

突然ですが、レントゲン検査(X線撮影)を受けたことはありますか?


年に一回の健康診断などでお胸のレントゲン検査は多くの方が受けたことがあると思います。
 

~高齢犬のごはんのサポート~

突然ですが、世界の平均寿命ランキングで日本は何位だと思いますか?

なんと、世界第1位なんです。世界一の長寿国なんですね。
ちなみに、都道府県別で見ると長野県が1位のようです。
 
そんな長寿の国、日本ですが、ペットとして飼われている動物たちも「ご長寿」になってきています。
しかし、ヒトと同じように長生きになればなるほど、体には色々な変化が起きてきます。

 

~ウサギのごはん~

今日はウサギのごはんについて少しお話します。

野生のウサギはは草や木の葉、樹皮、種子、根を食べて暮らしています。限られたものを食べて、特に柔らかく水分の多い植物を好見ます。
 

~意外な犯人!~

今日は「瞬膜」についてです。

今日は「目」についてです。

眼科診療を行っていると、「目薬していても充血がおさまらない」と、なかなか治療に反応しない子に出会うこともあります。
 

~外歯瘻って?~

「ほっぺたに穴が開いている!!!」

なんてことが突然起こるかもしれません。

外歯瘻(がいしろう)とは、歯の感染や炎症により形成された膿瘍(うみ)が、瘻孔(ろうこう:トンネルのようなもの)を形成して膿汁を排出するものを歯瘻といいます。
 

~ハムスターの心臓病~

小さなハムスターも心臓の病気にかかります!

「えっ?ハムスターも心臓病になるの?」と思われる方も少なくありません。小さな動物であっても、もちろん心臓はありますし、心臓の病気になります。
 

~食物アレルギー~

食物アレルギーとの上手な付き合い方

今日は皮膚の病気、その中でも「食物アレルギー」について少しお話します。
 

~黄疸って?~

黄疸は肝臓の病気だけじゃない??

「黄疸」という言葉を一度は耳にしたことがあると思います。
今回はその「黄疸」について少しお話しします。
 

~まさか!?こんな物で??~

意外と身近にある危険。。。

先日、夜間に1本の電話がかかってきました。
 
「うちのワンちゃんが、呼吸できずに、苦しそうにもがいています」
 
詳しくお話をうかがうと、つい先ほどまで元気にしており、ごはんやおやつもモリモリ食べていたそうです。
 
さて、何が起こっていたのでしょうか?

 

~熱中症に注意~

まだまだ注意が必要です!

8月も終わり、徐々に涼しくなる季節ですね。
真夏も過ぎたから、、、と油断しやすいこれからの時期。
実はこういう時期だからこそ「熱中症」に気をつけましょう。

 

~ウサギの不正咬合~

不正咬合???

ここ最近のペットとしてのうさぎさんの人気はすごく高まっていますね。うさぎ専門店やうさぎの専門誌なども増えています。診療を行っていても、うさぎの来院数は増えているように感じます。
 
 うさぎが来院する理由で1番多いのは消化器症状です。それでは、2番目に多い病気って何かわかりますか?

 

~胸水と肺水腫~

胸水?肺水腫?

胸水や肺水腫という言葉を聞いたことはありますか。
なんとなく、胸や肺に水が溜まっていることはわかるけど…という人も多いと思います。

 

~ペットと災害~

動物を連れて今すぐ避難できますか?

今年は年始から新型コロナウイルス感染症や豪雨災害の影響で
感染症や緊急時への認識が見直されてきましたね。

 

~白内障って人だけ?~

「白内障」って、どんな病気?

 白内障は人間だけの病気ではなく、わんちゃん・ねこちゃんはもちろん、ウサギやデグー、フェレット、鳥まで発生する目の病気です。また、動物が変われば、白内障になる原因も異なります。
 
今回は様々な動物の白内障、特に原因について少しだけご紹介しますね。

 

~心タンポナーデ??~

突然ですが、「心タンポナーデ」という病気を知っていますか?

 夜間診療を行っていると、「急に倒れた」「急に立てなくなった」「ふらふらする」と来院される方も多いです。もちろん、同じような症状の病気はたくさんあります。その中でも、検査を実施すると、この「心タンポナーデ」という病気がみつかることがあります。