~ワンザップのご案内~
こんなワンちゃんいませんか?
・運動させたいけど関節が心配、、、
・ご飯を減らしてるのに体重が減らない、、、
・ご飯の種類、量は合ってるのかな、、、
・ついついおやつをあげてしまい、気づいたら太っていた、、、
・食事サポートを受けて健康に過ごさせてあげたい、、、
ワンザップとは、、、
・動物看護師がマンツーマンで減量をサポートするダイエットプ ランです
・ごはんの内容や種類をサポートする栄養相談やウォータートレ ッドミルやカバレッティ、バランスボールなどを使用した 運動 サポートを行います
・栄養相談とセットになっており、食事管理も徹底することで相 乗効果が期待できます

こんな子にオススメ!
• 正しいごはんの種類や量がわからない
• 可愛くてどうしても甘やかしてしまう
• 運動の正しいやり方がわからない
• 関節炎や心臓病など持病をかかえている など
• 可愛くてどうしても甘やかしてしまう
• 運動の正しいやり方がわからない
• 関節炎や心臓病など持病をかかえている など
<栄養相談>
・ダイエットでは食事管理が重要です
・しかし、やみくもに量減らしたりすると栄養が足りなかった り、誤食グセが出たりとトラブルの原因にも ...
・栄養管理アドバイザーの資格を持つ動物看護師がその子に合 わせてアドバイスさせていただきます
<ウォータートレッドミル>
・ウォータートレッドミルは、プールとウォーキングマシーンを 組み合わせた水中歩行器です
・肥満の子がダイエットの為に過度な運動をすると、 関節などに 負担がかかります
・ダイエットでは食事管理が重要です
・しかし、やみくもに量減らしたりすると栄養が足りなかった り、誤食グセが出たりとトラブルの原因にも ...
・栄養管理アドバイザーの資格を持つ動物看護師がその子に合 わせてアドバイスさせていただきます
<ウォータートレッドミル>
・ウォータートレッドミルは、プールとウォーキングマシーンを 組み合わせた水中歩行器です
・肥満の子がダイエットの為に過度な運動をすると、 関節などに 負担がかかります
• 水圧と浮力を利用して足腰にかかる負担を減らし、無理なく体 を動かすことができます
・関節などに負担をかけず筋力をつけることで、短時間で効率よく運動することができます
Case1)タロウくん
フレンチブルドックの男の子
毎週プールを頑張って、ごはんを気をつけるようになったら、、、
4ヶ月で約2kgの減量に成功しました♪
呼吸も楽になり、散歩も軽快で、楽しく過ごせるようのいなったそうですよ♫


Before
体重12.7kg

After
体重10.8kg

犬の歯の模式図
プールと栄養相談で ダイエット始めませんか?
動物看護師を巻き込んでダイエットに 取り組みましょう!!
肥満は万病のもとであり、病気です。
大切なワンちゃんのため 一緒にがんばりましょう!!
動物看護師を巻き込んでダイエットに 取り組みましょう!!
肥満は万病のもとであり、病気です。
大切なワンちゃんのため 一緒にがんばりましょう!!